おしゃれなプリンスなら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > プリンスの超オシャレ
ハリー・ポッターと謎のプリンス [ J.K.ローリング ]のレビューは!?
40代 女性さん
映画の公開があったからなかなか本やさんですぐなくてやっとすぐたのめるところありましたね。
年齢不詳さん
甥っ子達用に購入。 すぐ届いたみたい♪
20代 女性さん
毎作買ってます。発売直後は店頭では売り切れだったので楽天ブックスで買いました。送料無料でお家まで届けてくれるのでとても便利です。
年齢不詳さん
夏に映画がきますよね。シリーズ6冊目。中身に触れるのは、あまりよくないので具体的には伏せます。ショックなことが、沢山あります。7巻へむけての、様々な布石が打たれています。ハリー達の年齢が上がった分、それに沿った内容の濃さになってます。ハリーとハリーとのつながりの深い友達ってティーンの時、波瀾万丈だなとしみじみ思いました。学園の中の話が中心なのは、この巻が最後。発売日買いで、二冊を三日に分けて読む感じでしたが、寝るとき先が気になってきになって。 決してこの巻から読むことは無いと思いますが、全館発売済みなので一気に読めるのがうらやましい。連休に読書三昧に全七巻一気読み。あると思います。
50代 女性さん
ハリーポッターは何と言っても本を読んだほうが面白い!!勿論映画も良いけど・・・ハリーがだんだん大人になり、物思いにふけったり、シリウス・ブラックの死により絶望にひしがれたり、と心のひだが細かく感じられ、ハラハラドキドキ!!今回謎のプリンス!!では校長先生との触れ合いが今までのようにカバーされているだけでなく、自分でやりとおさねばならない状況になっている・・・・とにかく読んで見なければ分からない面白さです。
30代 男性さん
ハリポタ好きな人は買いなさい。 これ読んで、最後の方で『えぇーーーーーー!!』ってなるけど、周りを気にしなさい。
年齢不詳さん
ハリーポッターシリーズを子供が集め始めました。 本とDVD合わせてまとめ買いです。 消費税が上がる前に少しお得に購入できました。
30代 女性さん
息子のリクエストで購入。先日、学校の図書委員として推薦書を書いていました。私は読んでいませんが面白いようです。
50代 女性さん
お話がどんどん暗くなってきますが、終盤のフラーの立ち振る舞いに感動。涙です。
20代 男性さん
ハリポタも最終巻で買ったのですが じつはこの巻抜けてて先に進めてなかった(^◇^; そこで即買い、即読み!! 本文に触れるような野暮なことしません ただひとことだけテンション上がります そして最終巻に進みます!! 日本だけの特典なのかどうなのか、じつは”ふくろう通信”好きです♪ 動画はそれ!!
30代 男性さん
ハリー・ポッターシリーズここに極まれりです。 予約をしてから1ヶ月と少し。 17日に手元に届いてから、はやる気持ちの一方で 出張があり、仕事でへとへとになりで延ばし延ばしになっていたのですが とうとう読破しました! 「ハリー・ポッターと謎のプリンス」 個人的にはタイトルはやはり 「ハリー・ポッターと半純血のプリンス」 のほうがよいような気がします。 なぜ半純血?と思われるあなたは早く読んでください。 半純血のプリンスって誰だ? 恥ずかしながら最後のほうまで分かりませんでした・・・。 しかし、相変わらず色々な伏線がよくできているなあと感心しました。 また、この巻になって色々とサブストーリーも進展します。 例えば恋愛状況の進展。 誰と誰とは書けませんが・・・。 さらにドラコ・マルフォイが重要な役割を担いだすのもこの巻からです。 さらにさらにこの巻ではハリーの大事な人がまた一人亡くなってしまいます・・・。 最終巻では一体どうなってしまうのでしょう? それと訳者の方、割合高齢なので最終巻まで頑張って欲しいものです。 よろしく。
40代 男性さん
子供から頼まれて購入しました。子供も楽しんで読んでいるようです。
40代 女性さん
親子で楽しめるハリーポッターシリーズ、誰から読むかまたもめそう。
40代 女性さん
英語版の完結編が出ますね。2007年7月21日 世界同時発売決定! 翻訳されたものはいつ出るのでしょうね。 英語版は、以前二度ほどトライして、挫折してしまいました。 待ち遠しいです。 家人は、何度も何度も読み返して呪文を暗誦しています。始め、図書館で借りていたのが、いつの間にか購入するようになり、シリーズを揃えてしまいました。たぶん5巻あたりから予約購入するまでの楽しみになりました。 親子ではまり込めるファンタジーシリーズだと思います。
40代 男性さん
邦題が決まり,表紙のイラストも完成ですね.届くのが楽しみです.洋書も買ったんですが,,,やはり日本語でじっくり読みたいです.