タニカヨーグルティアスタートセットがチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > タニカヨーグルティアスタートセットが大幅値下げ提供
全員プレゼント付★即納★送料無料【NEW タニカ ヨーグルティア スタート セット YM-1200NR ピンク】世界初!温度調節機能付きヨーグルトメーカー♪R-1ヨーグルト R1ヨーグルト「TANICA YOGURTIA タニカ ヨーグルティア スターターセット」のレビューは!?
年齢不詳さん
電子レンジで煮沸消毒が出来るし、大きさもお値段もお手頃です。使い方は凄く簡単。 早速、話題のR1のドリンクタイプを2本と牛乳600mlを使い、温度40℃で5時間タイマーで作ったところ、見事に固まっていました。これで免疫機能向上で有名なR1ヨーグルトを毎日摂取できます。 良い買い物をしました。 お勧めです。
40代 男性さん
まだ試してないですが…毎日健康のためにヨーグルトを食べている私にとってかなりすごい助かります♪家計に優しいですね
60代 男性さん
ヨーグルトも納豆も完璧にできました。操作も簡単で後片付けも楽です。
30代 女性さん
頼まれて購入しました。 今まで牛乳パックに種菌を入れてカスピ海ヨーグルトを作ってましたが、これを使うと楽だし均一に仕上がると喜んでます♪ レシピが付いていて色々作れるので楽しそうです♪
年齢不詳さん
今まで沢山ヨーグルトを買っていましたがこれは1度に沢山作れてそれも超簡単!!です。購入して良かったです。友達にも薦めたい商品です。
40代 女性さん
玄米甘酒を作りたくて購入しました。最後の温度調整をするのに必要です。それ以前の工程はアナログで面倒かも? いろいろ使いこなせたら良いですね。
40代 女性さん
家族にとても好評で、義姉の分を再発注! 高校生の姪、中学生の甥も大喜び!
年齢不詳さん
甘酒は65℃で10時間温度を保存させるのがとても大変でした。炊飯器は一台しかないし、鍋で湯煎しながら10時間頑張りましたが湯煎の温度を温度計を見ながらは二度と御免したい。でも出来上がった甘酒は砂糖入れてないのにすごく甘かった。ちょっと感激ものでした。その甘酒で漬けたべったら漬けも美味しくて、畑の大根の利用方法の幅が広まりました。ヨーグルトの温度調節もヨーグルト菌別に温度が選べるのとケースが二つあるのがいいですね。まだ届いてないけど他の店より安かったので購入しました。
20代 女性さん
おいしいヨーグルトが毎日食べられます。 ヨーグルトは毎日食べたらホルモンバランスが崩れると言っていた母も、買ってくるヨーグルトより美味しいといって毎日食べてます。 この暑い時期はヨーグルトを入れたフルーツジュースにして日々を乗り切ってます。 買って損はないです
40代 女性さん
数年前にカスピ海ヨーグルトが流行っていた頃毎日のように作っていたのですが管理が難しくダメにしてから手作りのヨーグルトからは遠ざかっていましたが、悩んだ末こちらを購入して大正解でした!届いた夕方にセットし夜中に出来たのですがプルプルでとても良い匂いがしました♪冷蔵庫で冷やして明日の朝、娘と食べるのが楽しみです♪♪即納商品だったので注文してから届くまでとても早かったです!迷っている方!今が買いですよ!
50代 女性さん
温度が自由に設定できて便利です。 いまは、カスピ海ヨーグルトを作って食べています。
60代 女性さん
☆久しぶりの手作りヨーグルトです。 以前カスピ海ヨーグルト流行の頃牛乳パックで作っていましたが、季節により温度管理が容易で又雑菌混入か?色味に?面倒になりやめてしまいました。 そこで今回温度調節機能付きヨーグルトティアを知り再挑戦。 早速レシピ通りに作って見た所最高の出来栄えに超感激しました。 毎日いろんなトッピング(グラノーラ、ジャム、フルーツ等々)で美味しく頂いています。 塩麹も簡単に出来ました、次は甘酒を、、。楽しいです。
50代 女性さん
毎日、市販のヨーグルトを購入して食べていましたが ある日 そのヨーグルトから髪の毛発見! クレームを 入れようかと思いましたが、ネットで調べたら、ままある事 らしく 対応も悪いらしい…(自分の髪の毛じゃないですか とか いわれるらしい) そんな不愉快な思いをするくらいなら自分で作ったら いいんじゃと思いつき 温度管理がしっかりできるヨーグルティア にしました。これよりお安いのもあったけど、殺菌に電子レンジで 簡単にできる事が決め手となりました。 種菌も同時購入。R1ヨーグルトを利用したりとヨーグルト 作りたい放題。 1週間に2回程度ですが、失敗した事がありません。 R1ヨーグルトを使ったからと言って、R1ヨーグルトそのままが 出来る事ではないとネットで知りました。 でも、遜色ない感じの良い出来です。 甘酒や納豆、温泉卵も作ってみたいです。 とっても楽しみです。 迷っている方にはお勧めします。
年齢不詳さん
沖縄県在住です。 県産の牛乳はあるのにヨーグルトが無いので自分で作ってみることにしました。 牛乳を温めて、砂糖を入れて、常温まで温度を下げて、R-1ドリンクを入れてまぜまぜしてセット、9時間待つ。。。 という感じで好みのヨーグルトを作るのに手間がかかったので 面倒ですぐに使わなくなるかも・・・と思っていましたが 酸っぱくない食べやすいヨーグルトができたので 面倒だと思いながらも食べたいので作っています(^^) 完了アラームがついていたら良かったのにな〜と思います。 作っていることを忘れて放置してしまう事が多いです。
年齢不詳さん
先月の半ばから 甘酒にはまりました。 甘酒は温度管理が大変ですし、時間も掛かります。初めて作った時には 炊飯器でしたが 上手く出来なかったので、ずぼらの 私でも 簡単に作れたら・・・と 友人から 温度管理の出来る ヨーグルトメーカーを教えてもらった ので 早速 購入しました。 本当に 簡単です。温度管理も気にせずに出来たので 誰でも出来ます。