Home > ビンディングペダルがメガヒット

ビンディングペダルの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

PD-A530 | シマノ SPDペダル (EPDA530)【おすすめ】【自転車 ペダル】【ロード】【マウンテン】(bebike)のレビューは!?

30代 男性さん
初のビンディングペダルなので 他と比べることはできませんが… 現在はバネを最弱に設定していますが 若干遊びが大きいかな?? もう少し締めてみようかと思っています。 両面を別用途で使えるので 使い勝手は良いかな?

50代 男性さん
MTBに付けました。クリートの付いていない靴でも使えるので購入しましたが、もしかすると中途半端の様な気がしています。 今後、気がついたことがあればレビューに追加したいと思います。

年齢不詳さん
初ロード(自転車自体も久しぶり)でしたので、いきなりビンディングは厳しいだろうし近くの買い物にはスニーカーでも行きたいということで購入しました。 SPD面はまだ使用していません。 フラット面は滑ったりすることもなくいたって普通に使えます。 少し慣れるまでは間違ってSPD面を踏んでしまいます。慣れれば問題なし。 個人的には良い買い物でした。

年齢不詳さん
使用するのを楽しみにしていますよ。今までのペダルの違うのかなぁ。

30代 男性さん
ロードバイク初心者でいきなりビンディングはお金もかかるしちょっとということでビンディングもできるし普通の靴でもこげるこの商品を選びました。 黒い車体にシルバーとしましたがしっくりきて使用感もいい感じです。 当分の間このペダルでいこうと思います。初心者にオススメです

年齢不詳さん
始めてのSPDです 立ちゴケが怖くて躊躇していましたが すぐに慣れました 今まではトゥークリップを使用していました 使っていた人は解ると思いますがトゥークリップを嵌めるほうが難しいですw SPDだと面さえあっていれば足元見なくても簡単に嵌りますね まだ100kmくらいしか走っていませんが、最高速がアップとかはしませんw 坂道でのダンシングの時に引き足が使えるのでトルクがしっかり伝わりますね 一番良かった点はペダリングが綺麗になった感があります フラペやトゥークリップだとどうしても片足で踏み込む感じでしたが SPDだとペダルの回転を意識して回すようになります ペダリングを意識するので自然とフォームも良くなりますのでロングライドでの疲労も少なくなりました 取り付ける際はペダルレンチも購入したほうがいいですね アーレンキーでも出来ない事はないですがしんどいと思いますw

年齢不詳さん
自分は平地、登りをビンディング、降りをフラット面にして使っています。

年齢不詳さん
家族用の初めてのビンディングで購入しました。 通常のスニーカーでも乗る機会がありそうなのでこちらのタイプとしました。 最初は強度を一番弱くして慣らしていきます。

年齢不詳さん
一番気に入っているにはデサインと使いやすさとその軽さ。色も黒にして正解でした。

40代 男性さん
今のところピンディングシューズを使うまでもないと思いますが、そのうち使うことがあるかもと思いコレにしました。 最初からついているペダルとは品質もペダリングしやすさも大違いです。

年齢不詳さん
はじめてのビンディングペダ。 ペダルの取り換え方法、必要工具などは説明書、ネット情報でなんとか対処。 試走では、「これは、どないしたら装着できるのか」と感じましたが、10回程発進停止を繰り返したぐらいで、ちょいと慣れてきました。 ペダルの裏・表?も思っていたよりもすぐに慣れそうです。

年齢不詳さん
夏に旅に出たときに、靴の履き替えを持っていくのに荷物となったので、歩けるように、歩行靴をなくすために、このペダルを選択。スニーカーでのポタリングも考えてこれにしました。

40代 男性さん
両面使えて便利です。この安いタイプも別車用に追加注文致しました。

年齢不詳さん
通勤用にこの商品を購入しました。 片道20キロ程あります。途中で信号や人通りが多いところがあるため、ビンディングとフラット面の両方を活用しています。 最初は、ビンディングの脱着に不安でしたが慣れれば問題なしです。

40代 男性さん
以前も購入しました。 使いかってがよいので。