気になるホワイトシリーズ 野田琺瑯が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 芸能人も使ってる噂のホワイトシリーズ 野田琺瑯
野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンドストッカー24cm【RCP】【レビューを書いて次回送料無料クーポンプレゼント!】のレビューは!?
30代 男性さん
米びつに使おうと購入しました。他のレビューのとうり8kgほどで、10kgのお米は入りませんがたいして不便さも感じません。今までプラスチックの米びつでしたがまったく違い、密閉してくれています。シンプルで飽きのこないデザインでずっと使えます。出しておいてもすごくセンスのよいもので、もっと早く購入すればよかった。気に入っています。
30代 女性さん
ぬか漬けを初めて挑戦しようと思い野田琺瑯の「ぬか漬け美人」を買おうとネットで探しているとこのラウンドストッカーを発見!早速購入させていただきました。蓋が平らなので物を乗せることも出来るし、中蓋がついているのもうれしいです。結局、大は小を兼ねるという事でぬか漬け美人の3倍の容量のものにしてしまいましたが、ぬか床が混ぜやすいので良かったかも!と大満足です。ホワイトシリーズはこれからも色々集めていこうと思います。
30代 女性さん
野田琺瑯さんの製品を初めて購入。手作り味噌(出来上がり5キロ)を仕込むのに使用しました。 ちょうど容器の半分くらいまで味噌がきています。重石をしてもまだ余裕があるので、次回は10キロいってみようかな・・・その場合は重石の高さがあるので蓋はできませんが。 扱いやすく清潔感が気に入ったので米びつ用に21cmがほしくなりました。
年齢不詳さん
はじめて味噌を作るために購入しました。大豆2キロで味噌を作りました。ちょうどいい大きさでした。 内ふたがあってとてもよかったです。真っ白でデザインもシンプルなのでそのままキッチンの棚においています。
30代 女性さん
以前から購入を悩んでいました。 今回、手づくり味噌を作るため注文しました。 思っていたより、大きく見えますが使ってみるとちょうど良いサイズでした。 小物を入れてもかわいいと思うので、他のサイズもできればそろえたいです。
30代 女性さん
まだ使用していませんが、初のホワイトシリーズです。 ぬか床をこれに作ろうかと思って購入しました。 近所のショップより安いし、商品も問題ないのでこれから少しずつそろえていきたいです 一緒に重石も買いましたので、糠漬けに失敗したら白菜の塩漬けを作ります(笑)
30代 女性さん
とても重いですが、美しい糠床容器です。 うちでは最初に糠を約4kg入れました。 この量だと、特に練れていない最初は、若干かき混ぜ難いかもしれません。 高さでいうと7〜8分目位でしょうか。 糠が落ち着き、減ってきてかき混ぜ易く感じるのは、おそらく6分目くらいかと思います。 そのくらいだと、きゅうりも少し斜めにすれば縦の状態で入ります。 ちなみに、中央に水抜きをセットしています。
30代 女性さん
米びつ入れに購入。 約8kgのお米が入ります。 デザインがシンプルで、清潔感が合って大好きです! 写真1枚目は上の蓋を取った状態です。シール蓋もついているので、お米の保存も安心です。 2枚目は21cm(7L)と24cm(10L)の比較です。 左が21cm。右が24cmです。 けっこう大きさは違います。 お米なら、 21cm・・・5kg 24cm・・・8kg 収納可能です。 3枚目はスタッキングした状態。 下の21cmには強力粉(時期によっては漬けものをつけています)を、上の24cmはお米を収納しています。 下が小さくても、21cmの蓋が24cmの底と同じ大きさなので、違和感ありません。
20代 女性さん
梅干しを漬けるために購入しました。おかげでかび一つなく仕上がりましたが、漬けている間雑菌を防ぐためにビニール袋やラップをかけたりしたところ、密着した口の部分に少しさびがでてしまいました。気をつけて開け閉めするたびにホワイトリカーで梅酢をふき取ったつもりだったのですが、甘かったようです。ただ見た目もすっきりして洗いやすく、清潔に使うことができました。来年もこれで梅干しを漬けようとこの間しまいこんだところです。
年齢不詳さん
お米の保存用に買いました。いつも10kg単位で買っている為、このサイズだと大体8kgくらい?入りそうなところがよかったです。全部入るのが理想ですが。 内蓋があるので虫も入らないし、何より見た目がおしゃれで気に入ってます。
30代 女性さん
米びつとして使ってます。以前はプラスティック製の1合ずつ出てくるタイプを使っていたけど、分解して洗うのがとても面倒でした。 これにすると、目に付くところに置いていても様になるし、シンプルで使いやすい。 内蓋が付いているところも決め手です。大好きな野田琺瑯製ですし。 フタが平らで物が置けるのも便利です。ちょっとしたものを一時的にも置けますから。
30代 女性さん
糠漬け美人も所有していますが、やはり大きい方が混ぜやすくつかいやすいです
年齢不詳さん
お米の保管用に使っています。 本当は27cmが欲しかったのですが、すぐに在庫のあるところが見つからず、24cmのこちらの商品にしました。 お米は7-8キロ程保管可能かと思います。 10キロの物を使い始める時に入らない分をどうしようか悩み中… 大きさも程よく、白&シンプルなので出しっ放しですが全く気になりません。
30代 女性さん
見た目も実用性もバッチリ!9キロくらいの味噌を仕込みましたが、程よいサイズでした。
40代 女性さん
昨年作った味噌が完成し今年もチャレンジ。 21センチの方に移したり、24センチは夏の梅干し作り用に購入しました。 21センチでは2キロしか漬けられず、我が家にはちょっと足らなかったので 今年は24センチで3〜4キロを。 琺瑯なのでそのまま火にかけられるし、蓋がフラットなので重ね置きできるし、 蓋がちょっとしたトレイ代わりにもなるし、シンプルデザインなのに 多機能でキッチンに出しっぱなしでもオサレです。