知る人ぞ知るマイカの岩盤浴 電気代通販が楽しくなる。
Home > マイカの岩盤浴 電気代の情報収集なら
(送料無料)遠赤外線パネルヒーター マイカの岩盤浴 M-1000 この冬の暖房器具として最適!省エネ、電気代節約で、足元ポカポカ。今なら、REVEX製24時間タイマー&足首ウォーマー&ぽかぽかソックスプレゼント中♪◆(ヒーター 遠赤外線 暖房器具 グッズ あったかい)のレビューは!?
年齢不詳さん
以前600型を購入。約9帖の寝室で使用していましたが、なんとなくパワー不足を感じて1000型を新規購入してみました。試しに約20帖のリビングダイニングの中心近くで使ってみました。初めは前だけ暖かいなぁくらいの感想でしたが、まる2日ほど夜は400w、リビングにいるときは1000wで使ってみると、室温はさほど上がらないですが、いままで使っていたアラジンの石油ストーブより冷えを感じず過ごすことができるようになりました。ホットカーペットも使用していますが、来客がこれ2つでここまで心地よく暖かいのに驚いていました。吹き抜けもあり、なかなか家全体が暖まらない構造なので困っていましたが、今はなぜかリビングダイニング。そこにつながるキッチン、吹き抜け(2階廊下)まで、一つの空間全体が冷えを感じにくくなりました(区切られた別の空間は冷えます)。空気がもんわり暖かいのがお好みの方にはおススメではありませんが、うちの家族はエアコンが苦手でしたしアラジンは乾燥するのでもう一歩でしたので、マイカの岩盤浴は体の冷えも感じにくくなり、買って正解でした。寝室の600型も、1000型を日がな一日つけるようになってから、なぜか暖まり方がよくなりました。。。
40代 男性さん
あまり暖かくないという方もいらしたのですが、子供のことを考えて購入しました。じんわりとした暖かさでとても良いです、窓前に置くと特に違いを感じました。
30代 女性さん
寝室に設置しました。初回運転の時だけ電気ヒーター特有の匂いがありましたが、 すぐになくなり、それから匂うこともなく直ぐにポカポカ暖かくなります。 場所を考えれば邪魔にもなりません。タイマーコンセントもとても重宝していて、 寝る前から温め、就寝中は消えるように、そして目覚める1時間前から入るように設定しています。オススメです。
40代 男性さん
エアコンの風が苦手な家族の為に購入。 思っていた以上の暖かさがあり、補助的な使い方としてはいいのでは。 本体も軽くて動かしやすいですし、空気が乾燥しないのが何よりです。
50代 男性さん
6畳の祖母の部屋用に買いました。これまではちっちゃい電気ストーブで暖をとっていましたが、比べ物になりません。ポカポカして気持ち良いそうです。600Wで十分のようですが、これからまだまだ寒くなるので、1000Wにして良かったと思います。サイズも奥行がそんなにないので全く問題ないです。まだ使い始めなのでわかりませんが、これで省エネ性能が良ければ言うことなしですが・・・。
60代 男性さん
最初400wで使用しましたが、だめでした。 今は600wで使用しています。 部屋の広さは9.5畳、天井の高さは2.5mです。 朝一番は、ガスファンヒーターを2時間ほど使用し、 あとは寝るまで、つけっぱなしです。 買い物での2時間ほどなら、消さずに、外出しています。 結露は改善されました。 暖かはガスファンヒーターのように暑いということはありません。 ほんわかとした温かさです。 書き込みにあった、ペットが一日中前に座って動きませんという のは、よく分かります。 人だって、できるならそうしたいです。 触ってもやけどはしません。気持ちいいですから。 以前は室温は22℃〜23℃ありました。 省エネと結露防止のため 600wでがんばっています 今は18℃〜19℃の室温ですので、 上着を1枚増やしました。 購入して正解でした。
20代 女性さん
箱を開けた時は軽くて取り付けも簡単とウキウキでしたが いざ使おうと思ったら本体裏に「延長コード使用禁止」の文字が・・・ 本当にガッカリでした。
60代 男性さん
サイズのわりに圧迫感がありませんでした。コタツと併用で快適です。節電になるかどうかはまだわかりません。
年齢不詳さん
ポカポカ暖かいし、何よりも安全な事がいいですね。我が家のワンちゃん達は、ヒーターの前で、寝転んで、ほっこりしてます(*^^*)
年齢不詳さん
マイカの前に座っていると、まるで温熱器を当てているみたいに腰がぬくもり、とても身体にいい感じがします。持ち運びも軽くて便利だし、変な匂いもせず空気も乾燥させないのでとってもお勧めです。ただ、消費電力が大きいのでブレーカーが落ちたりして、そこはちょっと困りもの・・・
年齢不詳さん
使用し始めて1か月が経ちました。覚悟してましたが電気代は数千円上がりました。400wではあまり暖かくありません。最初は1000wとファンヒーターで室温を上げ暖かくなってから600wにする感じです。ぽかぽかしてきます。灯油を買う回数は減ってきたのでまぁ良かったかなという感じです。
30代 女性さん
リビングに戸が少なく、どうしても狭い部屋にはできず、また今年はとても底冷えするため、思い切って大きい方を購入しました。思ったより大きく、それでいて軽いものでした。本当に電気代がかからないのか、心配ではあるものの、まずは暖かく過ごしてみます。
年齢不詳さん
年末27日だったので、年内発送確認してから注文し、翌日到着しました! 助かりました。マンションなので機密性が良いのか12畳のリビングでも即効性はないけど、部屋全体があったか。エアコンの風が嫌いなので大正解でした。(電気代はどうなんだろう?)
50代 男性さん
【デザイン】スタイリッシュではないけど、邪魔にならないデザインです。 【サイズ】横に長い感じだけど安定感あって良いです。 【静音性】まったく音は気になりません。 【パワー】至近距離だと、すぐに暖かくなります。部屋全体は少し時間かかるけど、じんわりと心地よい暖かさになります。フローリングの部屋は絨毯を引いたほうが、余熱?暖かさが持続しる感じがしました。 【使いやすさ】スイッチのON,OFFがあれば使いやすいように思います。 【省エネ度】8畳くらいまでの部屋なら、一度暖まれば心地よさが続くようにおもいけど、広いリビングでは電気代はかかりそうです。 【その他】
年齢不詳さん
箱を開けて5分で足(台座?)付け完了。ドライバーなどもいらず、すぐ使えます。 今までは エアコンとコタツを使用していたのですが、鼻炎持ちの主人がエアコンの風を「ホコリ・カビがきになる。つけたとたんに鼻がかゆくなる気がする」と嫌がるので、風のない暖房器具を探していました。 パネルヒーター、ファンヒーター、石油ストーブなど、色々検討してみたのですが、 どれも一長一短・・・。決め手に欠けるなあと思ってた時、マイカの岩盤浴を知りました。 「ひなたぼっこのような温かさ、体の芯からあたたまる、輻射熱」と言ったフレーズに惹かれました。 風がない事、フィルターの手入れが要らない事、灯油もいらない、静か、などなど、 探していた条件にぴったりかなと思い、 高額でかなり迷いましたが、思い切って購入してみました。 現在14畳の部屋の真中にM-1000をおいて使用してますが、エアコンがいらないくらい温かく、思った以上です。 正直、部屋の畳数とマイカの適応畳数が合っていないので、エアコンと併用しないと寒いと思ってました。 が、コタツとマイカの岩盤浴で 今のところ十分です。 マイカの岩盤浴から3mほど離れた場所が主人のいつも座っている定位置なのですが、 そこまで あたたかさがジワジワと来るらしく、驚いていました。 外から帰ってきて体が冷えてる時も、マイカの前で5分ほど座ってると、芯から温まる感じです。 また、マイカを付けていると、冷えるという感じがあまりしない気がします。 エアコンは体の表面は即温まる感じですが、冷える感じが否めなくて… 重量がびっくりするほど軽いので、女性や子どもでも簡単に移動できます。 小5の娘でも軽々移動できました。 使用中 子どもがウッカリ触っても、やけどしないのが嬉しいです。 空気もよごさず、乾燥もしない、部屋の中がぽかぽかあたたかくなって、 期待以上の商品でした。 高額ですが、購入した甲斐があったかなと思います。 お財布にゆとりがあれば、子どもたちの寝室用にもう1台欲しいです^^ 後は実質電気代がどれくらいになるか 気になるところです。