気になるアルミシート ロールが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > アルミシート ロールがメガヒット
【ユーザー】アルミ ロールマット LL 180×120cm レジャーシート クッション ピクニックシート【RCP】のレビューは!?
年齢不詳さん
ビニールプールの敷物として使用しています。 適度な弾力で使用しやすいです。
50代 女性さん
窓の防寒対策用に購入しました。 設置後なんとなく部屋が暖かくなった気がします。
30代 男性さん
ポップアップテントの下に引くように購入。 分厚くて寝るのにも丁度良かったです。 但し、持ち歩くのに大きすぎる。
年齢不詳さん
こちらのアルミマット、築50年以上のあばら家にて、防寒マットとして活用しています。厚さは、一般的な断熱シートとは比べ物になりませんので、防寒指数も段違いです。デスク下の大きさに合わせて、カットし、足元の冷気をかなりシャットアウトできました。
30代 男性さん
車中泊で窓の目隠しやシートの凸凹解消に使いたく、安いものを探していたところ、この商品を見つけました。まだ到着していないので評価は星3つとしていますが、よかったらまた利用したいと思います。
30代 女性さん
寒がりな両親のエコ断熱対策です。 その前に、私の家で実験しました。フローリングの上に8ミリのマット2枚をガムテープでつなぎ、じゅうたんの大きさに合わせて設置しました。 約12畳リビングダイニングで、外気9度なら室温17から18度になります(窓から1メートルほどでの計測です)。 以前は16度で寒いと感じ、エアコンを入れてましたが、現在は17度のことが多く、少々迷います。 重ね着すれば、エアコンは夜だけ使用で平気です。エアコンの設定温度は22度から21度に下げました。 ちなみに、コタツ、ホットカーペットなしです。ただし、床に座ってテレビも見るため、8ミリシート、じゅうたん、長布団、ひざ掛け、で見ています。 ガスストーブは台所に6畳用がひとつです。これは幼稚園児がよってくるため、数分しか稼動しません。 床からの寒さはかなり減りました。同じものを台所、流しの下においてますが、洗いもののときのばかばかしいほどの寒さが減りました。 こちらのテーブル下全体は薄手のシート(3ミリ程度)+汚れ防止マットをひいてます。寒いです。予算の関係からまだ買ってません。 コタツの熱シートも持っていましたが、処分しました。コタツ用は2ミリなんです。これは8ミリです。ぜんぜん違います。そしてこの安さ。もっと早く買いたかったです。
30代 男性さん
大きくて分厚いレジャーシート探していたのですけど、想像以上にしっかりとしていて良かったです。これからの行楽シーズンで活用していきたいと思います。
40代 女性さん
エアロ教室のストレッチマット用にカッターでカットして使っていますが厚みも8mmとその辺のヨガマットよりもクッションがありGOODでした!!(軽くて安くて言う事なし)
30代 男性さん
コンクリート床の上で子供をプール遊びさせるのに、 子供のケガ防止とビニールプールの破損防止に購入! 大型でこの価格はすばらしい。都内のホームセンターでは倍以上の値段がします。 在庫確認の問い合わせにも迅速な回答を頂けて助かりました。
年齢不詳さん
使うのはもう少し先なのですが、不具合のチェックの為に家の中で広げてみたところ、想像より厚みがあって座り心地も良かったです。とても軽いので持ち運びにも便利だと思います。大人6人子供1人で使うので2枚購入しました。大きさもちょうどいいと思います。使うのが楽しみです♪
年齢不詳さん
弾力感があってフローリングでも寝転び心地が良いです。 ふたつ買ったのでひとつは窓際の冷気をさえぎる様に使っています。
年齢不詳さん
金環日食を観るために買いました。 8mmの厚みでクッション性充分だし、軽くて文句なしです♪
30代 女性さん
ホームセンターで購入するより安かったのでこちらで 大量に買いました。古い家の床(フローリング)が 冷たいので断熱材代わりとしてアルミマットの上に カーペットを引き直す予定です。 これでホットカーペットも温さが多少変わるはずだし 高齢の母親はきっと喜ぶと思います。 ただ本間サイズの家なので マットサイズが中途半端なのが残念だなぁー・・・・
年齢不詳さん
フローリングに敷いてその上からラグを敷く予定です。今はアルミシート敷いてるのですが薄いので、厚さのあるマットを選びました
30代 女性さん
フローリングとこたつカーペットの間に使用しています。 ふかふかしていて温かいのでとても満足しています。