Home > ヘアカラートリートメント ブラックが大好評

ヘアカラートリートメント ブラックの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

うるプラ美人ヘアカラートリートメント(ブラック)のレビューは!?

年齢不詳さん
友人の勧めで、始めは友人のダークブラウンで試しました。明るすぎて白髪の部分は気になるので、ブラックと混ぜてみようと思い、2本購入しました。全体の色はいい感じなのですが、やはり白髪の部分は染まりにくくて、マニキュァで自分で染めるようには染まりません。でも、とても手軽なので、使い切ってみようと思っています。

年齢不詳さん
まだ一度しか使ってませんが、全然染まらない感じ、普通の白髪染めのほうが安くて染まります

年齢不詳さん
レビューを見て刺激が少ない!と書く人が多かったので信じたが 一度目の使用で何日も痒くてどうしようもなかった。 染まらないし、本当に買って損した。

40代 男性さん
まだ、数回つかっただけだが少し黒くなったような気がする しばらく様子見です。

40代 女性さん
真っ黒ではなく、暗めのブラウンに染まります。最初に買ったダークブラウンは思ったより明るかったので、生え際カバーが目的の人にはブラックがお勧めです。私は洗髪後にさっとタオルドライし、100均の染髪用のハケで気になる部分だけ塗り(手が汚れるのが面倒だから)、体や子供を洗った後に流しますが、この手のヘアカラートリートメントとしてはよく染まる方だと思います。最初はちょっと高いかなと思いましたが、生え際用としてはコスパも良いと思います。母にもプレゼントしましたが、色も染まり方も自然な感じだと気に入っています。ただ母は白髪が多いのと、塗り方も適当だとは思うのですが、がっちり染まるという感じではありません。

年齢不詳さん
ほぼ毎日整髪剤をつけるので、シャンプー後のトリートメントがわりに使用で染まると聞いたので、シャンプー後にタオルで水気をとってから使用してみたけど、期待したほど染まらなかったです。 完全に乾いた状態でやれは多分大丈夫かな? まだ実際やってないので、きちんとしてみたいと思います。臭いが市販の白髪染めと違い、臭くないので◎。

年齢不詳さん
商品の品質は高いが、やはり値段が…。 今は他社の同様商品で品質も高く、値段がリーズナブルなものもあるので、 今後は当商品は考えようかなと…。

40代 女性さん
主人の為に購入。 かなり硬い髪質で、今までにも何度かチャレンジしましたが、うまくいきませんでした。 この商品は、これまで試した物よりは良かったと言っていましたが、それでも、放置時間をかなり長くしないといけないし、手にもつかない的なCMでしたが、手袋をしないとやはり手に色がついて取れないようです。 また、使ってもいいかなとは言ってましたが、宣伝文句のようにきれいに染まらなかったので、★ひとつです。

年齢不詳さん
たしかに匂いはしないし、若干使いやすいかもしれませんが、思ったほどそまらず、また、素手では爪が黒くなってしまうので難しいです。

40代 男性さん
使ってみたけどいまいち・・・ トリートメントあるのかな? においが嫌。 もう使うことは無いので 処分してしまった

年齢不詳さん
全く染まりませんでした。 説明書に書いてある通りにやってもダメでした、 縮毛矯正をかけてるのが関係してるんですかね? 残念です。もう買いません。

50代 男性さん
髪を傷めることなく、染めることが出来て気に入って2度目の注文を致しました。薬局やスーパーなどに売られている商品より断然よいと思います。

年齢不詳さん
自分がダーク色を使用してみて、一回で本当に良く染まり、髪がツヤツヤしていたのに驚き。母にも黒をプレゼントで購入しました。

40代 男性さん
CMを見て、安くお求め出来ます!って感じだったけど、楽天で調べたら販売されていたので、ポイントを使って半値で購入。 初めて使ったので、具合がわからなかったけど、1週間も使えば白髪が目立たなくなりました。 次回も購入したいって思います。

年齢不詳さん
30代前半、前髪・頭頂部などに白髪が見えるようになり、トリートメントしながら染められる ノンシリコンに惹かれ購入。 【最初の使用感】 洗髪後にタオルドライし、ヘアカラーを塗布、フェイスタオルで頭髪を包み 15分待ち(半身浴などしながら)、しっかり洗い流す→真っ黒では無く 茶色に染まる。部分的に 染まりが薄いところもあった。 【2回目以降の 使用方法】 洗髪後 ドライヤーでしっかり髪を乾かし、ヘアカラーを塗布、フェイスタオルで頭髪を包み 15分待ち、しっかり洗い流す→全体的に綺麗に染まり、髪もしっとり艶やかになる。 【結果】 ドライヤーでしっかり乾かしてから塗布した方が、綺麗に染まると思いました。 毎日するのは 少し手間なので(ビニール手袋・汚れても良いタオルの用意、待ち時間)、1週間に1度していますが、カラーの持ちも良いと思います。 週末、ゆっくり半身浴しながら トリートメント感覚で出来るヘアカラーと思えば、苦にならないと思いました。