Home > フェイスブックの処分価格

フェイスブックの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【エントリーでポイント10倍以上可!】【あす楽18時まで!送料無料!】 【着後レビューで専用カバー・解除プラグ付き!!】 CN-GP540D ゴリラ パナソニック Panasonic 5V型 ワイドVGA SSDポータルカーナビゲーション cn-gp540d CN-GP530D後継品のレビューは!?

50代 男性さん
【デザイン】画面だけですから。 【使いやすさ】ナビ操作は標準的で問題なし、音声ボリュームは外付けの方が直感的に操作出来て安全。 【ナビ性能】高速道路の選択は?の場合が多く、基本自分で選択してルート変更させています。地図を持っていない遠方のみ使用しますので道が合理的かどうか気にせず使ってます(知らないとこなら不満も無い)。 【地図・案内表示】田舎じゃないのに自宅番地が無いのにはビックリでしたが数年前のポータブルとは情報量が桁違いです地図も詳細で案内遅れも有りません、また自車位置測定も正確です。 【取付・設置】問題なし。 【価格満足度】SANYOの遺産です、このくらいは・・・。 【その他】欲を言えばAC電源つけてほしいけどね。あと地図更新が出来るので安心感が有ります(そのときになったら新しいの買うかも知れませんが、まあ保険です)。

40代さん
性能は細かいことを省けばこの値段からすると十分良くできています。沢山売れてるのがわかります。購入後皆さんよく悩まれるのは取り付けかと思います。軽自動車で狭いのでダッシュボードの上には置きたくなくて1DINスペースを考えていました。純正品やパーツメーカーからいろんなスタンドが出ていて悩みに悩んでいました。しかし付属のスタンドを使わないのももったいないと思い1DINボックスの寸法を測りなんとか付属のスタンドが使えないかと考えていました。そこであるものに純正ナビスタンドを固定して1DINボックスに入れたらどうかと思いつき、寸法から使わなくなったCDケース(薄いやつ)に固定してボックスに入れたら横寸法は空きがあるものの縦寸法はぴったりでした。(横寸の空きには小物詰めてます)実際装着してもナビが動いてブレることもなく使用できました。直接ボックスに固定していないのでオーディオの操作時にはCDケースを持ってそのまま簡単に抜けます。ただ横からの見た目は良くないですが・・・。しばらくこの状態で使ってみて不具合があればまた改善したいです。

年齢不詳さん
【デザイン】 この値段の割には安っぽさがあまりありません。 【使いやすさ】 指が太いからか、タッチパネル操作で間違うことがたまにあります。 【ナビ性能】 リルートが早い、道案内は使った限り大きな道を優先して通るルートが多いかな 【地図・案内表示】 設定を何もしなくてもそれなりに見やすいと思います。 【取付・設置】 付属の吸盤で簡単につきました、これからダッシュボードの温度が高くなるとどうなるかは分かりませんが今のところ問題ないです。 【価格満足度】 価格に対する満足度は高いと思います。 【その他】 スピーカーがもう少しよければ評価が上がると思います。

40代 女性さん
着後レビューでカバーと解除プラグがついてきました。 中身を確認して、取説を途中まで読みましたが、実際に使ってみないとですね。 週末にでも試してみようかな。 再レビュー予定です。 使用してみました。長崎の田舎は道がないところを走ったりしますが(笑)、GPSの感度も良好です。遠出でも活躍してくれるといいな。

年齢不詳さん
ポスティングで利用するために購入しました。 地図は家形も表示されるのでとても便利です。画面も明るくユピテルの550に比べても昼間は見やすく、GPSの感度もいいですね。 ポスティングで回る際に色んな車を使うので、自分はamazonでカーナビ専用マウントと、家庭で充電する充電器としてELECOMのPSP用充電器を購入しました。2つ合わせて¥2500くらいです。 オートバックス等で買うよりも¥5000ほど安く、おまけに専用カバーまでついてるのでお得です。 専用カバーは背面にすき間があるので、コードをつけたまま収納できる優れものだと思います。 カーナビは他の家電品よりも、震動や直射日光にさらされたり、ひどい環境で使われるので、非使用の時はカバーで保護したいと考えています。

50代 男性さん
今回購入したCN-GP540D5V型ポータブルナビゲーションゴリラ、以前他店で2万円で購入したT社のカーナビゲーションとは比べ物にならないくらいルート検索、住所、電話等の検索早いし正確で、モニターも明るく鮮明でした。フィットに取り付けましたが前方の視界を妨げない丁度良い大きさで満足しています。 購入前にA○○zon、ジャ〇〇〇ト〇かた、等調べましたが価格は100円〜300円の差で、パーキング解除プラグとモニターカバー、レビューを書くと付いてくるのがアットマックス@でした。パーキング解除プラグ購入すると600円〜800円くらいしますのでお得です。モニター保護シート一緒に購入すれば良かったと今後悔してます。

年齢不詳さん
【デザイン】 とてもシンプルです。 【使いやすさ】 タッチパネルの反応もよく操作も簡単で文字も大きいので見やすいです。 【ナビ性能】 目的地まで主要道路で案内をしてくれるので狭い道を通る心配がないです。 【地図・案内表示】 他社のナビにくらべて詳細に表示してくれます。自分が購入をする決め手となったとこです。 【取付・設置】 どこにでもつけられます。別売りで違うタイプのスタンドもあります。 【価格満足度】 とても安いと思います。価格だけでみればもっと安い物がありますが、ゴリラというポータブルナビのブランドでこれを買っておけば間違いないという安心感で25000円ならとてもいい買い物だと思います。

年齢不詳さん
車についているナビが古くなったので、買い替えました。 ユピテルかゴリラか悩んでたのですが、こちらにしました。 ポータルなので、スタンドを追加して、他の車にも使えるようにしました。 早速、SDカードに音楽を入れてドライブ楽しみました。 値段も純正のものと比べたら、とてもお手頃ですよね。 購入してよかったです。 取り付けも簡単です。

40代 男性さん
4年ほど前にポータブルナビのゴリラ「NV-SB570DT」を楽天の他店にて購入しました。 すこぶる調子もよく、3年以上使用して不具合一切無しでしたが、今年の1月に車上荒らしに遭い盗まれてしまい今回の購入に至りました。 なのでレビューは「NV-SB570DT]と、今回購入した「CN-GP540D」との比較が必然的に多くなります。 【デザイン】落ち着いた感じで、誰にでも受け入れやすいデザインかと思います。 【サイズ】前のゴリラは5.2インチだったので、箱から出した時は小さく感じましたがすぐ慣れました。 【操作性】タッチしての画面スクロールが明らかに以前のゴリラの方がスムーズでした。 【ナビ性能】衛星の測位スピードは以前の物と比べて断然速く、ルート検索も早くなってます。情報量は前のゴリラも16GBでしたが、こちらの方がいろいろ増えていそうな感じです。 【ワンセグ性能】フルセグを見慣れている人には不満でしょうが、TVが見られるだけで自分は満足です。 受信感度は悪くなったような気がします。 【取付・設置】取り付けは相変わらず楽でとても便利です。ただ取り付けスタンドによる画面角度の微調整は以前の方が優れていました。 【おまけ】付属で頂いたカバーは重宝しています。パーキングプラグは接触が甘いのか、ナビを設置して走り出すと結構な頻度でTVが映らなくなります。ちょっとプラグをいじると映るようになるので、現状それで様子を見てます。皆さんもそんな感じなのでしょうか? 【価格】以前のナビが54000円程度で、それでも当時は地元のカーショップで買うより大変安く購入できたと思います。今回のナビはFM-VICS、FMトランスミッター、光感知センサー、1年間盗難補償、その他コス トダウンの形跡が見受けられますが、それでもこの価格は素晴らしいと思います。 以前のナビはパッケージにデカデカと「日本製」と書いてありましたが、今回は無いので調べたら違うんですね。その分のコストダウンもありそうですが、ユーザーとしてはすぐ壊れてしまわないか心配になっちゃいます。 【満足度】正直、以前使っていたゴリラの方が上だったのかも?と思ってしまいますが、それでもナビ性能の高さ、コストパフォーマンスの高さは素晴らしいです。いろいろひっくるめて☆5です。 後は以前のように3年以上使用しても不具合が一切無ければ良いのですが…。メーカー保証切れた途端壊れたら☆1になっちゃうかも。

60代 女性さん
レビュー遅くなりました。 「小さっ」商品が届き、開けた時の印象です。8年来のAV一体型ナビ(7インチ)が故障し、ディーラーに頼んだら5万程かかるとのことで、買い替えをする事にして色々検討した結果これに決めました。2DINの上のダッシュボード上に取り付けましたが、5インチでも大丈夫、見えにくくもなく、画面タッチもスムースでした。高速はまだ、走行してませんが、近場(自宅より30分位の場所)に行ってた時、違う道にそれても直ぐに修正して案内してくれました。ワンセグは見ないので、具合は分かりません。この価格で買えて、専用カバーと解除プラグもついてよかったです。

30代 女性さん
設置自体は簡単で車の知識のない私でも簡単に取り付けられました。 余ったコードの部分を見栄えよくさせるにはどうすればいいのかは悩みましたが。。。 あと、私の車(アルトエコ)はテレビのアンテナを伸ばし切るとフロントガラスについて しまうのが難点でしょうか。完全に伸ばさなくても見れるのでいいですが、 アンテナを伸ばす角度を少し変えられたらいいなと思いました。 画面の操作方法も簡単で、ナビの案内のタイミングも分かりやすいです。

50代 男性さん
2007年製ポータブルナビ ゴリラNV-SD200DTからの買い換えです。用途はバイク用です。これまでの専用基台がそのまま使えるのは、すごく助かります。 しかし、電子機器は7年も経過すると、やはり相当進化してますね! まだ内蔵バッテリーでちょこっと使ってみただけですが、ルート検索の時間や再探索を行うまでの時間が飛躍的に短くなっていて、全体的なレスポンスも良く、感心しました。画面はQVGAからVGAへ進化したのは嬉しいですが、解像度が上がった分、文字や地図が従来よりも小さめに感じ、バイク用途だともしかしたらQVGAの方が合っているのかも?という気もします。まあ、慣れもあるかも知れないので、これから本格的に使ってみて判断したいと思います。本体が軽く薄くなったのは、バイク用途なので尚更大歓迎です。 今までよりも具合が悪い点は、スピーカーが前面から背面になったので、最大音量にしても走行中は案内音声がほとんど聞こえません。今まではポ〜ンという音が聞こえたら顔を近づけて注意して聞いていたのですが、その音すら聞こえませんね。ヘルメットに内蔵したヘッドホンまでケーブルで繋ぐか、FMトランスミッターで飛ばすか、あるいは外部スピーカーを繋ぐか、何らかの方法を検討中です。 そんな些細な不都合はありますが、コストパフォーマンスも含めて、全体的には大満足です。

40代 男性さん
タッチ反応、検索速度とても良いです。現在自分の車に取り付けられているサイバーナビ(HDD)のタッチ反応の悪さと比べものになりません。(13万もしたのに・・・。正直かなりイライラします。)。 540Dは観光ポイントも多数収録されており、遠出した際も、とても役に立ちそうです。以前マップるガイドを購入していたのですが、なんと、本に載っているそのままの場所などが簡単に、入力でき、現在地からの距離や、観光スポット情報もさらに詳しくあって、とても良いです。ひとつ観光地での楽しみが増えました。 贅沢をいえばFM−VICSは、少々値段が少々上がっても付けてほしかったです。以前使っていた5型のストラーダポケットにはついていたのに・・・。(運転の視界の邪魔になるのが嫌だったので、5型が条件でした。)

40代 女性さん
今までゴリラライトを使用していました。 2010年製品 新しい道が増え、液晶が 少しやられてしまっていたので そろそろ買い替えを 検討していたら今は、安くてビックリ。 目的地に着けばOKな 私には、もっと激安ナビでも良いのかもしれませんが 25000円なら、使い勝手の良かったゴリラが 安心と決めました。 山奥でも反応が良いようなので、初めていく僻地の キャンプ場もドキドキしないで行けそうです。

年齢不詳さん
2台目のゴリラです。 グロナス対応で位置表示がより正確になったとか。 画面は5インチですが見やすいので問題ありません。 着後のレビューで専用カバーと解除プラグ付きは 嬉しい特典でした。 取り付けが簡単なのも良いです。